九月の話をしているので察すると思うが下書きを書いたのは昨月である

 今年はわりと9月に入って少ししただけで気温が下がってきているのが実感できてなんとなくうれしい。元が暑すぎて日照時間が減っただけでそう感じるのだが。

 

 少し前にsteamで有名作にシビア目の長文レビューを書いたら結構いいねが押されてアワードももらってしまってちょっとびっくりした。まあアワードって有り余ってるポイントでいくらでも送れるのはそうなんだけど。

 

 Switch版の初回限定版を購入していたくせに積んでいた十三機兵防衛圏をやった。
 ヴァニラの新作が来たからとかじゃなく、なんとなく始めた矢先に新作の話が出て驚いた。
 そのうち個別記事は書くと思うが、全体的にものすごくいいゲームだと思うと同時に惜しいところが目立つ。
 ストーリーはさすがに凝っていると思うが、元からSF慣れしていると結構先が読めると思う。読めたうえで面白い。カプ厨歓喜の作品ではあるけど日常回とか隙間がないせいで関係の進展早すぎ問題の組み合わせが結構あるのでもったいない。これはオーディンスフィアのときも思ったな。
 STRONGでもあまり苦戦しなかったので適当に縛りプレイしてもいいかも。強化縛りか出撃人数縛りかな。
 とりあえず住礼区をSTRONGでSランク狙いで走る。強化を一極集中した方がいいのは誰の目から見ても明らかだが、あえてまんべんなく強化しつつ。

 

 とある限界集落オンラインクイズアクションゲームで「日本マナークイズ」が出てきて、例の「トイレのノックは二回だから普段のノックは三回しろ」が今更か?今更そんなこと言ってんのか?という話になって気になったので調べた。調べてない。調べた人を調べて引用するだけだ。

www.apriori-eye.com

www.netlorechase.net

平たく言うと日本サービスマナー協会とかその他日本マナーなんとかの主張は以下。

リンクした記事では上記の二点をフェイクとして、外交の場における「プロトコール」は存在するがこれを日常生活に落とし込むことは間違っているし無論その中にノックの回数なんて書いてないと断じている。
このままだとクソキュレーション引用タダ乗り記事なので最新の文明の利器を使う。

さすがに学習データのベースが英語であろうからしっかり西洋文化観点で日本独自マナーに毒されていない回答を返してくれる。優秀だ。特に三つめは聞き方が悪いかと思ったが望む答えが返ってきた。
AIの普及で消える〇〇の職業!とかそういう本読んだことないけどこういう結果を見るとたぶん書いてありそうだなマナー講師。
…なんだか安直にChatGPTを使ったりするのはかえって安っぽい記事になってしまった気がするぞ。